人と人を繋ぐシステムを追い求めて

コンピュータ・システムが出現してから50年
そのシステムを築きあげてきたのは「人」
スパイクシステムズは、「人」に不可欠な存在へと歩みを続けます。

  • システムソリューション

    要件定義・設計・製造~テスト全般、運用まで全てのフェーズにおいてサービスを提供

  • 概念実証ソリューション(PoC)

    ベンダーがサポートしない購入前の製品の稼働、性能、適当性の検証を柔軟に対応

  • 地方創生ソリューション

    地方拠点サイドと東京サイドの連携により、地域内での人材の育成と活用をサポート

  • 簡易性格診断
    スパイクラビット

    SEとプログラマのための性格診断ラボ。15の質問に答えて、性格と適性を診断!

  • 代表からのご挨拶

    スパイクシステムズでは、採用情報活動も「出会い」だと考えています。堅苦しいエントリーシートなどは抜きにして、気軽にお問い合わせください。転職やお仕事の悩み相談でも構いません。まずは、業界の酸いも甘いも噛み分けてきた社長の佐野と雑談でもしに来ませんか?地方の方や経験の浅い若い方も大歓迎です。お問い合わせお待ちしております!

    代表取締役 佐野 幸信

  • エンタープライズシステムソリューション事業部 
    事業部長 藤辺 行典
  • エンタープライズシステムソリューション事業部 
    ソフトウェア アーキテクト 高木 良昭
  • エンタープライズシステムソリューション事業部 
    チーフエンジニア 中根 健介
  • SE(システムエンジニア)

    / プログラマ

    【業務内容】
    当社が受託したシステム開発案件に、キャリアや個性を尊重し最適なプロジェクトを担当いただきます。(要件定義~システム設計~製造~総合テストフェーズ)全工程

    【開発環境】
    ・開発用の個人パソコンを支給(予算上限内)
    ・AWSクラウド開発利用
    ・プロジェクトで必要な環境、対応に必要なサーバ環境等は随時用意

    【求めるスキル】
    ・主にWebアプリケーション開発の経験
    ・Linux,Unix実務経験
    ・Oracle,MySQL,Postgres等のRDBMS実務経験
    ・Java,PHP,Javascript開発経験(3年以上)
    ・Oracle,MySQL,Postgres等のRDBMS実務経験
    ・MVCフレームワークを利用した開発

    【求める人物像】
    ・コミュニケーション能力
    ・探求心

    【勤務地】
    9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
    ※就業時間は客先の条件による

    【給与】
    基本給と固定残業手当(40時間分)の合計額(月給制)
    ※前職および経験、能力を踏まえ決定
    ※残業時間が40時間を超える場合は別途支給

    [月額支給額モデルケース]
    ■ プログラマ:308,348円~347,813円
    (固定残業代40時間73,438円~82,813円を含む)
    想定年収額(入社時)450万円~500万円
    ■ システムエンジニア:349,125円~393,750円
    (固定残業代40時間83,125円~93,750円を含む)
    想定年収額(入社時)500万円~570万円

    【昇給・賞与】
    ・昇給年1回(7月)
    ・賞与年2回(6月/12月 ※業績に応じ)

  • 【休日/休暇】
    ・完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇(7月1日~9月30日までの間に3日間)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)
    ・育児・介護休暇、慶弔休暇
    ・年次有給休暇(初年度12日、最高20日)
    ※未消化分は翌年度繰越

    【待遇/福利厚生】
    ・通勤手当: 交通費全額支給(社内規定範囲)
    ・資格取得補助: 社外研修、セミナー受講補助
    ・社会保険完備(厚生年金/健康保険/雇用保険/労働保険/介護保険)
    ・人間ドック、生活習慣病検診(全額負担)
    ・インフルエンザ予防接種(一部補助)
    ・社内企画イベント(バーベキュー(家族参加OK)、社員旅行、懇親会、忘年会 等)
    ・ドレスコード:カジュアルOK(客先に従う)
    ・在宅勤務配慮

    【応募方法】
    こちらのフォームからお問い合わせください。
    ※地方、遠隔地からの応募の場合交通費、宿泊費全額負担します。
    ※引越し等の資金援助も相談可能。
    ※地方在宅勤務応相談

    【提出書類】
    履歴書、職務経歴書、健康診断書 ※初回カジュアル面談時は不要、職務経歴がわかるものをご用意ください。

    【選考方法/日時】
    初回面談は社長とオンラインにて
    2回目以降は当社幹部SEと面談

    ■個人情報の取扱いについて
    応募書類および個人情報は、厳正かつ安全に保管・管理し、採用選考にかかわるご連絡等、採用活動以外の目的には使用しません。

    お問い合わせ