システムエンジニア / プログラマのJAVA経験者を募集しています。

知的好奇心のススメ(その1)

私事ですが自宅からそう遠くないところにJAXAの相模原キャンパスがあります。昨今話題の宇宙探索、宇宙研究の国の機関です。筑波と相模原は研究所があって密接やりとりして共同で調査研究を行っているのだそうで。相模原キャンパスのちょうど真ん前に相模原市立の博物館がありましてJAXA主催で開催のイベントに参加してきました。

宇宙ネタは子供の頃から大変興味があって、古くはアポロ計画、スペースシャトル、ソユーズなど幼少期から心をくすぐられるものがありました。スペースシャトルの初帰還の時は朝の3時くらいまで起きていて、TVの中継を観ていた記憶があります。今回のイベントはSLIMとXRISMのプロジェクトマネージャーが登壇してその概要と目的を説明して頂くトークイベントでした。SLIMはTV報道もされていますが月面に着陸した月面探索機ですが、ミッションが月面ピンポイント着陸とその周辺の探索というものです。月面着陸はすでに諸外国がリードしていますが、「狙った地点へ着陸をする」というのはまだできていないそうで、特に着陸想定地点の半径100m以内という精度が他国を抜きんでているそうなんです。他国は精々数キロ~数十キロが関の山で本当に調べたい場所の探索にまで至っていないそうです。地球から月までの相当の距離でしかも宇宙空間ですから狙った場所に着陸できるというのはすごいことなんでしょう。ピンポイント着陸ができると何がいいのかというと、その場所でしか発見できないお宝(鉱物資源や月にしか存在しない未発見物質)が見つかるかもしれないということでかなり期待されているのだそうです。今回も他国では絶対に着陸できない月面の谷の間に着陸しているのだそうです。残念ながら計画通りの角度で着陸できなかったらしいですが、その分カメラの向きが良くなったそうでラッキーな面もあったんだそうです。興味をそそられる話題もまだまだあるので、その2その3に続けますので残りは次の機会にて!

関連記事